複雑です

世代なんですかねぇ。

私はサッカーも好きなんですが、野球も大好きなんです。


ただ、関西に住んでいるけれども、熱烈な虎党ではないんです。

むしろ、応援する球団がなくなって、関西から球団がなくなっから、タイガースの試合を見てる。



私、捻くれ者なんです。

おおよそ、メジャーと言われる者(物)に、感情移入ができない。



私が野球に興味を持った時、『阪急ブレーブス』の全盛期でした。

強かったんです。

でも、人気がない。

雑誌、新聞、ラジオ、テレビ…、

メディアというメディアが、パ・リーグを無視する。

ジャイアンツが日本球界の中心だった時代。

今では信じられない状況だけど、それが当たり前でした。

それに対するべく、反東京志向の強い関西では、必然的にタイガース一辺倒になる。

関西では、今だにそうなんですよね。


元々マイナー嗜好というか、判官贔屓色の強い私は、家が阪急沿線だった事も手伝い、

ガチガチの阪急ファンになっていきました。



阪急創業者の、小林一三氏が亡くなると、

阪急グループは掌を反すように、巨大企業に有りがちな、

創業者の経営理念を拡大解釈し、

よりストイックに、企業利益の追求を始めます。

まぁ、当たり前っちゃあ、当たり前なんですが。


関連赤字企業の放出ですわ。

真っ先にその対象になったのが、『阪急ブレーブス』でした。


南海ホークス』の身売りに、唖然としていた私に、

更に追い撃ちをかけました。


そこから、野球は好きだけど、応援する球団がないという、

野球浪人人生がスタートした訳です。


旧『阪急ブレーブス』ファンからすると、

当時の身売り先であったオリックスという企業は、頗る評判が良くない。

身売り時の「ブレーブス」はなくさない、本拠地は「西宮球場」から移さない。
という約束を、たった二年で反故にし、

せっかく根付き始めた「神戸の球団」というスタンスを、

イチローシンドロームで、メディアの露出及び観客動員の低下と共に捨て去り、

ライバル球団であった、『近鉄バッファローズ』との合併…。


ファン無視も甚だしい。


ブレーブスファンは、バッファローズを応援できません!!

ファンは゛阪急゛゛オリックス゛や゛近鉄゛という企業に惹かれるんじゃない。

ブレーブス』『ブルーウェーブ』『バッファローズ』などの、

チームの愛称に惹かれるんじゃないでしょうか。



っで、何が複雑なのかというと、

その『オリックスバッファローズ』が、

『阪急ブレーブス』の復刻ユニフォームで数試合、試合をするんです。


見たい気持ちはあるんだけど、素直に見れないんですよね。

復刻応援ユニフォームにしても買いたいんだけど、値段が高すぎる。

売上の何割かが、東日本大震災義援金に当てられるそうですが、

それにしても、なぁんかね…、元の値段に義援金分を上乗せしてる感じ。


あまり特定の企業を非難したくないですが、

少し、゛オリックス゛という企業の体質が、残念な気がしてなりません。

数年前、一リーグ制とかいって球界を混乱させたのも、

過去の栄光を忘れられない、元球界の盟主を名乗るチームのオーナーと、

オリックス゛の社長さんだったんじゃなかったっけ?


九州に行ってしまったとはいえ、゛ダイエー゛から゛SoftBank

『ホークス』の名前を維持してくれてる球団が羨ましいですな。